NEWS

TOP

/

NEWS

/

日本MIT会と東京工業大学が共催した女子児童生徒向けのSTEMワークショップのSTEMフェアにスペースブロックが展示されました

日本MIT会と東京工業大学が共催した女子児童生徒向けのSTEMワークショップのSTEMフェアにスペースブロックが展示されました

2023/9/13
| Event
日本MIT会と東京工業大学が共催した女子児童生徒向けのSTEMワークショップのSTEMフェアにスペースブロックが展示されました

 株式会社AVADのSPACEBLOCK🄬(スペースブロック)が、8月6日(日)にマサチューセッツ工科大学(MIT)の日本における同窓会組織である日本MIT会と東京工業大学の共催で開催された小学5年生から中学1年生の女子児童生徒対象のSTEMワークショップ内で実施されたSTEMフェアに展示されました。
 AVADは、子どもたちが自分の可能性と出会い、強い意志を持つ機会が広がることを願い、プログラミング教材「スペースブロック」をはじめとしたサービスを通してSTEAM教育や探究学習の発展に寄与して参ります。

 現代において、STEM(科学、技術、工学、数学)分野に進学、就業する女性の比率が少ないことが注目されているが、その要因のひとつとして、学校での教員や家庭での保護者の言動が影響している可能性を指摘する調査もある。ジェンダーギャップ解消のために、教員や保護者が改めて自覚すべきことは何か。女子に限定したSTEMワークショップの様子と、日本MIT会が企画にかけた思いをレポートについて、是非以下のURLよりイベントレポート記事をご参照ください。
https://edtechzine.jp/article/detail/9930

 

開催内容
開催日:2023年8月6日(日)
時間:10:00〜15:00
場所:東工大蔵前会館 くらまえホール
   東京都目黒区大岡山2-10-1

 

 

*日本MIT会について*
 MITに在籍した学部卒業生に加え、大学院における修士、博士号の取得者、教職者、ショートプログラム参加者からなりたっている日本におけるMITの同窓会で、その会員数は2,000名を超え、米国外では一番大きな同窓会組織となっています。MITにおいてさまざまな経験をした人たちが交流を深め、MITとの繋がりを持ち続けながら社会に広く貢献することを目的とした組織です。ボランティア精神旺盛な理事、監事、評議員と事務局のメンバーで運営され、112年の歴史を有しています。
https://japan.alumclub.mit.edu/

 

■SPACEBLOCK🄬(スペースブロック)とは
 昨今教育現場で重要視されているSTEAM教育。従来の文系・理系のような枠組みを越え、5つの教科を横断的に学ぶことで、実生活の課題発見と解決方法を学びます。そのSTEAM教育と親和性が高いのが“プログラミング的思考”です。プログラミング的思考とは、“あるゴールを実現するために、さまざまな要素・手順を論理的に考える力”のこと。スペースブロック、専用マイコンボードとビジュアルプログラミングに触れることで、ゲーム感覚でプログラミング的思考を養うことが可能に。STEAM教育の本質である“主体性”と“楽しむ心”を引き出す心強いアイテムです。
https://spaceblock.jp

JP

/

EN